2017-04-14
創業融資の自己資金とは?(動画)

この動画では、創業融資をうける際に絶対に必要となる自己資金に
ついて解説しています。
これを見れば「自創業融資における己資金とはどういうものか?」、
「自己資金として認められるもの、認められないものは何か?」と
いったことがよくわかります。
これから創業融資のご利用をお考えの方は、ぜひ、ご覧ください。
もっと融資や行政書士の仕事について知りたいと思ったあなたは、ぜひ融資コンサルになるための特別無料レポートを請求して下さい。
ブログには書けない特別な情報をお送りいたします。
※レポートをお申し込み頂いた方には、定期にメルマガをお送りさせていただきますが、ご不要な場合にはいつでも簡単に解約することができます。なお、レポート請求特典の無料スカイプ(20分間)orメール相談の回数は1回となります。
ブログには書けない特別な情報をお送りいたします。
関連ブログ
-
行政書士のための融資講座(その11 保証人)
2020年02月27日
ブログを読む -
行政書士のための「融資講座」【その1 創業、通常融資の違い】
2019年10月20日
ブログを読む -
行政書士のための「融資講座」【その2 融資の種類1】
2019年10月21日
ブログを読む -
行政書士のための「融資講座」【その5 資金繰り】
2019年10月26日
ブログを読む -
行政書士は日本政策金融公庫の創業融資しかできない?
2017年03月16日
ブログを読む