引地行政書士事務所

融資コンサルタントを目指す。電話03-6240-9671 月曜~金曜(祝日除)9時~18時
  • HOME
  • ブログ新着
  • 融資コンサル養成講座
  • 企業コンサルQ&A
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • 融資資金119番ネット
行政書士のための融資コンサル開業塾。 > 2017年
2017年
  • ムダ金を使わない、売れる広告の3つの要素 その2
    2017年09月19日
    行政書士

    ムダ金を使わない、売れる広告の3つの要素【その2】

    こんにちは、行政書士再生コンサルタントの引地です。 前回のブログでは、売れる広告のために必要なのは 1.質のいいリスト 2.魅力的なオ...

  • kokoku‐3point№1
    2017年09月12日
    行政書士

    「ムダ金を使わない、売れる広告の3つの要素」その1

    こんにちは、行政書士再生コンサルタントの引地です。 今回は、「なぜ、なかなか集客がうまくいかないのか?」について お話ししたいと思いま...

  • 特定行政書士よりも役に立つ!事業再生関連の資格とは?
    2017年09月05日
    行政書士

    特定行政書士よりも役に立つ!事業再生関連の資格とは?

    こんにちは、行政書士再生コンサルタントの引地です。 本日は経営コンサルをするのであれば、将来のために、ぜひ、取って おいたほうがよいと...

  • ローン返済に困ったら
    2017年08月29日
    融資業務

    もし、ローンの返済に困ったら!

    こんにちは、行政書士再生コンサルタントの引地です。 先日、銀行で手続きをしていた時に、あるカウンターの差し置き のリーフレットが気にな...

  • 業務に役立つレポートの作り方 その2
    2017年08月22日
    行政書士

    業務に役立つレポートの作り方【その2】

    こんにちは。行政書士再生コンサルの引地です。 前回のブログでは、レポートのテーマ決めについてお話ししました。 これが決まったら、次にす...

  • 業務に役立つレポートの作り方 その1
    2017年08月15日
    行政書士

    業務に役立つレポートの作り方 その1

    こんにちは、行政書士再生コンサルタントの引地です。 以前の回で、「顧客の獲得にはレポートが有効だよ」ということ を書きました。 でも、...

  • なかなか理解されない仕事とは?
    2017年08月08日
    行政書士

    なかなか理解されない仕事とは?

    こんにちは、行政書士再生コンサルタントの引地です。 本日は、とてもプライベートな話で、恐縮なのですが、 最近の私の子供についての話です...

  • 20%の顧客で食べていく方法
    2017年08月01日
    行政書士

    20%の顧客で食べていく方法

    こんにちは、行政書士再生コンサルタントの引地です。 皆さん「バレートの法則」でご存知でしょうか? これは 「上位20%の顧客が全体の利...

  • 士業のためのリスティング広告の基礎
    2017年07月25日
    行政書士

    士業のためのリスティング広告の基礎

    皆さんは、リスティング広告をしたことはあるでしょうか? こんにちは、行政書士再生コンサルタントの引地です。 リスティング広告とは、ヤフ...

  • 本人訴訟と、かかった費用と、その手間と その4
    2017年07月18日
    行政書士

    本人訴訟と、かかった費用と、その手間と【その4】

    こんにちは、行政書士再生コンサルタントの引地です。 ここまでいろいろあったものの、なんとか<差押えの申立てまでをする ことができました...

  • 本人訴訟と、かかった費用と、その手間と その4
    2017年07月11日
    行政書士

    本人訴訟と、かかった費用と、その手間と【その3】

    こんにちは、行政書士再生コンサルタントの引地です。 前回はやっと裁判で判決を得たというところまで書きました。 今回は、その後の「強制執...

  • 本人訴訟と、かかった費用と、その手間と その4
    2017年07月04日
    行政書士

    本人訴訟と、かかった費用と、その手間と【その2】

    こんにちは、行政書士再生コンサルタントの引地です。 今回は、私の裁判の顛末の続きです。 融資が出たのにも関わらず、報酬を支払わない女性...

  • 本人訴訟と、かかった費用と、その手間と その4
    2017年06月27日
    行政書士

    本人訴訟と、かかった費用と、その手間と【その1】

    先日、ようやく裁判の決着がつきました。 こんにちは、行政書士再生コンサルタントの引地です。 実は、もう8ケ月前くらいからなのですが、個...

  • 事業計画作成のツボと、融資額を増やすテクニック その4
    2017年06月20日
    融資業務

    事業計画作成のツボと融資額を増やすテクニック【その4】

    こんにちは、行政書士再生コンサルタントの引地です。  今回がこのシリーズの最後となります。 前回には、より安全かつ確実に希望額を手に入...

  • 事業計画作成のツボと、融資額を増やすテクニック その3
    2017年06月16日
    融資業務

    事業計画作成のツボと、融資額を増やすテクニック【その3】

    こんにちは、行政書士再生コンサルタントの引地です。 前回のブログでは、資金のバランスを考えるうえで、集められるお金 よりも、使うお金の...

  • 事業計画作成のツボと、融資額を増やすテクニック その2
    2017年06月13日
    融資業務

    事業計画作成のツボと、融資額を増やすテクニック【その2】

    こんにちは、行政書士再生コンサルタントの引地です。 前回のブログでは、計画を作る上で重要なのは「ヒアリング」と 「事業プランについての...

  • 事業計画作成のツボと、融資額を増やすテクニック その1
    2017年06月09日
    融資業務

    事業計画作成のツボと、融資額を増やすテクニック【その1】

    こんにちは、行政書士再生コンサルタントの引地です。 これから開業される行政書士の方の中には、 創業融資をメインに やりたい、という方も...

  • 融資の面談では、何を聞かれる?
    2017年06月05日
    融資業務

    融資の面談では、何を聞かれる?

    こんにちは、行政書士再生コンサルタントの引地です。 近ごろ、「できるだけ早く創業融資をうけたい。」という方が増 えていますが、そういう...

  • 少人数私募債とは?
    2017年06月01日
    融資業務

    無担保・無保証。個人情報関係なし。少人数私募債とは?

    こんにちは、行政書士再生コンサルタントの引地です。 最近、一部の企業ではやっている「少人数私募債」というのを ご存知でしょうか? &n...

  • 行政書士あるある。補助者にはなったけど
    2017年05月29日
    融資業務

    行政書士あるある。補助者にはなったけど・・

    試験には合格したけど、いきなりの開業はハードルが高い。 そうだ! 補助者になろう! こんにちは、行政書士再生コンサルタントの引地です。...

  • 行政書士がするべき、セールストークとは?
    2017年05月25日
    行政書士

    行政書士がするべき、セールストークとは?

    こんにちは、行政書士再生コンサルタントの引地です。 皆さんは、普段、見込み客に対してどんなセールストークをしてい るでしょうか? &n...

  • 新人行政書士にお勧め! 経営革新計画のコンサルとは?
    2017年05月22日
    融資業務

    新人行政書士にお勧め! 経営革新計画のコンサルとは?

    こんにちは、行政書士再生コンサルタントの引地です。  「経営革新計画」って、ご存知でしょうか? これは制度としては10年前くらいからあ...

  • コンサル必携! 中小企業施策利用ガイドブック
    2017年05月18日
    行政書士

    コンサル必携! 中小企業施策利用ガイドブック

    こんにちは、行政書士再生コンサルタントの引地です。 前回、前々回と補助金についてのお話しをしたので、今回はチョット これに関係する情報...

  • 補助金と行政書士について その2
    2017年05月15日
    融資業務

    補助金と行政書士について【その2】

    こんにちは、行政書士再生コンサルタントの引地です。  前回のブログでは、補助金は申請だけでなく、受給までに手間と時間 がかかるというお...

  • 補助金と行政書士について その1
    2017年05月11日
    融資業務

    補助金と行政書士について【その1】

    こんにちは、行政書士再生コンサルタントの引地です。 先日、福岡の読者(開業予定)の方から 「補助金についても取り上げてもらいたいのです...

  • 合同事務所は、〇か×か?
    2017年05月08日
    行政書士

    合同事務所は、〇か×か?

    こんにちは、行政書士再生コンサルタントの引地です。 これをお読みの方の中には、「他の先生と合同で事務所をしよう!」 とお考えの方もいる...

  • 本当に仕事の取れるセミナーとは?
    2017年05月04日
    行政書士

    本当に仕事の取れるセミナーとは?

    こんにちは、行政書士再生コンサルタントの引地です。 皆さんセミナーって興味ありますか? これも聞いた範囲でのことなのですが、約半数程度...

  • 融資コンサルの一日について
    2017年05月01日
    行政書士

    融資コンサルの一日について

    こんにちは、行政書士再生コンサルタントの引地です。 先日、ある方からこんなご質問をいただきました。 「コンサルの人って、普段何してるの...

  • FAXDMとリスティング どちらがよいか?
    2017年04月27日
    行政書士

    FAXDMとリスティング どちらがよいか?

    皆さん、FAXDMってしたことはあるでしょうか? こんにちは、行政書士再生コンサルタントの引地です。   FAXDMとリステ...

  • 2017年04月25日
    行政書士

    新人行政書士が顧客を獲得するための営業法(動画)

    こんにちは、行政書士再生コンサルタントの引地です。 今回は、初めての仕事を取るためには、まず何をすべきかについて、 新人行政書士の方と...

1 2 3 ≫
カテゴリー
  • 行政書士 (52)
  • 融資業務 (53)
  • メルマガサンプル (4)

Ichigo行政書士事務所

行政書士 引地 修一

〒160-0023

新宿区西新宿7-17-14 エイコービル104

03-6240-9671

新着ブログ
  • 2020年03月02日
    行政書士のための融資講座(その12 銀行への提出書類)
  • 担保 2020年02月28日
    行政書士のための融資講座(その12 担保)
  • 保証人 2020年02月27日
    行政書士のための融資講座(その11 保証人)
  • 2020年02月26日
    行政書士のための融資講座(その10 設備資金)
  • 運転資金 2020年02月25日
    行政書士のための融資講座(その9 運転資金)
アーカイブ
  • 2020年3月 (1)
  • 2020年2月 (5)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (10)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年8月 (4)
  • 2018年7月 (3)
  • 2018年5月 (3)
  • 2018年3月 (3)
  • 2018年2月 (8)
  • 2018年1月 (2)
  • 2017年9月 (3)
  • 2017年8月 (5)
  • 2017年7月 (4)
  • 2017年6月 (7)
  • 2017年5月 (9)
  • 2017年4月 (20)
  • 2017年3月 (8)
  • 2017年2月 (3)
  • 2017年1月 (5)
Copyright © Ichigo(一期)行政書士事務所.
Ichigo行政書士事務所に相談!!
MENU
  • HOME
  • ブログ新着
  • 融資コンサル養成講座
  • 企業コンサルQ&A
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • 融資資金119番ネット

Ichigo行政書士事務所

代表:行政書士 引地 修一
所在地:〒160-0023
新宿区西新宿7-17-14 エイコービル104
事務所TEL:03-6240-9671


最寄駅:東京メトロ 西新宿駅

  • HOME
  • ブログ新着
  • 融資コンサル養成講座
  • 企業コンサルQ&A
  • 自己紹介
  • お問い合わせ
  • 融資資金119番ネット